2025/4/12
|
|||
春は“カラダの大掃除”シーズン!! |
|||
こんにちは。 未病から健康へ二人三脚で目指す整顔フットケア整体サロン『めぐり~meguri~』唐沢 泉です。 いや~ まいった まいった(>_<) ![]() 吐いたり、お腹をくだすこともしない 少々体格よくても、やや体力落ちても 年のわりに私って健康優良児ーっ♪って思ってたところに、体が悲鳴を上げてくれました… それがこちら… ※お見苦しい画像で(。-人-。) ![]() 先に、長めなイキサツを語らせてください。 コロナ禍のちょっと前から、活動量も定期的な運動量も激減し、整体を受けることも減ってはいました。 それでも大きく体調崩すこともなく、自分でできるセルフケアはしてるし♪で迎えた2024年秋。 ふと目覚めたかのように整体を定期的に受け始め、年末からは筋肉トレーニングを始めたんです。 体の調子も悪くなく、できなかった筋トレメニューもこなせるようになり、おかげさまで体も軽くなってきました♪ そんな3月初旬に、首に湿疹が出始めたんです。 春は骨盤が開き始め、体の中の老廃物たちを排泄していく時期だからかなー それって体が整ってきてる証拠じゃん♪ 出始めて10日ほど経ったときに、カシューナッツを少し多めに食べたんです。それも3日続けて… すると、湿疹がボコボコかぶれた状態になり、かゆみもひどく(+o+) *上の写真はその頃のもの ![]() これまた1食につき3本… イメージでいうと、つけ合わせのかわいいパセリを1食につき50個くらい食べたんです(笑)。きざんでマッシュポテトに入れて…それも3回ほど… どんどん湿疹はヒートアップ!! 今までどんなナッツを食べ過ぎても、湿疹が出ることはなかったですが、ナッツアレルギーだったら、えらいこっちゃ!と思い、皮膚科へ。 *余談ですが、カシューナッツは“ウルシ科”なので、絶対これだ!って決めつけて… アレルギー検査項目を見たらパセリもあったので、カシューナッツとパセリと、念のためクルミも選択。 1週間後に出た結果は、どれもアレルギー性なし(+o+) 追加でされた血液検査で、炎症が起こったときに高くなる白血球たちも正常(笑) さすがに先生も首をひねり、出た言葉が 「ナッツには金属が含まれてるからねー、たくさん食べないこと~」ってことで、自然治癒力を見極めたくて(笑)、かゆみ止めも断り帰宅しました。 うそです、皮膚科帰りに近くのお店で夕食を…それが、思った以上のボリュームで、ヤバいかもって思いつつもったいないから全部食べた頃に… はい、不整脈が出だしました。それも1時間強続いたんです…(+o+) 体を壊す4大原因は ・冷え ・食べ過ぎ ・偏り疲労 ・ストレス 整体を定期的に受け始めたころから、冷え対策は続けています。 *昼間の靴下2枚履き&寝る時は1枚・時々足湯 思い当たるのは“食べ過ぎ”1択(≧◇≦) 冬までに溜まった余分なものをゴミ出しする季節に、さらに食べ過ぎると、ゴミ出しが追いつかない… 熱が出ない・吐きくだしもしない体=元気ではない 整体目線でいうと、熱を出せないから余分なモノを排出する力がたりない、毒が入っても出せない=鈍っている体(^_^;) だから、皮膚からデトックスしようとなったんだと思います。 さすがに…いよいよ…ようやく…食べ過ぎ対策スタートです。 プチ断食を3日し、お腹が空いてないなら食べない、お腹を満たす食べ方はしない(◞‸◟) すると、食べ過ぎないって感覚とともに、自分に必要なもの、必要じゃないものが何かわからないけど(笑)わかるようになってきました。 ときどき実験してみたくなって、ちょっと食べ過ぎてみると、かゆみが強くなるんです! 食べ過ぎが“体に炎症を起こす”とは、まさにこのことーっ!(≧◇≦) でもこれって、体が敏感になってきた証拠♪ 整体と筋トレと食べ過ぎないことのおかげで、春に大掃除できる体に変わってきたんだね!と、喜びにさえなっていて… 何年も大掃除しきれずきたため、写真の頃より湿疹範囲もかゆみも広がり、長引いているんだなと思います。 というわけで、足湯や自分でできる解毒のためのセルフケアも行いながら、溜まり溜まったゴミ出し実行中です。 ご清聴ありがとうございましたm(__)m *ちなみに“食べ過ぎ”とは… 人によって食べる量や質はちがいます。 なので人と比べるより、自分の満腹度合いを参考にするのがベストかなって思います(^^;) この時期いろんな症状がある方は、カラダの大掃除中かもしれません。 ツラいしホント…ストレスになりますよね(+_+) ただ、体にとっては自然なことなのねーってことで、お薬で症状を止めてしまうことはできるだけ控えて、食べる量を減らしたり、冷えないように対策することで、老廃物たちを出し切りませんか? 私のように、鈍った体かも…って思われた方には、整体とのコラボも(^^)b 当サロンでお手伝いをさせていただけるコースは、整体【A.安息ケア】です。 ●追記● 若かりし頃、とあるLIVEに2列目という近距離で参加したときのお話。 LIVE後半から、膝の上~太ももにチクチク痛みを感じてはいたんです。 そのまま帰宅し、風呂に入るために脱衣したその時です。 なんと! 膝の上からお尻のあたりまでに、60コほどの“おでき”出現‼! こういう時、いったん見なかったフリをするんですね…人間って(≧▽≦) オロナインを塗るには数が多すぎたため、放置してみました。 すると4日後、“おでき”たちったら跡形もなく、なくなってたんです! 何年か経ち皮膚科を受診した際、思い出話として伝えたところ 「そんなの見たことない」という回答でした。 ![]() どうも私の老廃物たちは、皮膚を介して表現するようです…おしまい。 ご相談やご質問はLINEで(^o^)b 来店は完全予約制です。 |
|