2020/4/24

おねだりストレッチ ~肩甲骨・背中~

こんにちは。
未病から健康へ二人三脚で目指す整顔フットケア整体サロン『めぐり~meguri~』唐沢 泉です。





カラダがコリ固まり出してはいませんか?


それってきっと
私を診(み)て~っていうカラダからのおねだりです(*´艸`)




運動系のアドバイスは、いろんな専門の方がたくさん動画で紹介してくださってますから、ありがたいですね♪


ただ…コリ固まってる時にいきなりハードな動きをしてしまうのは、カラダが欲しがってるおねだりとはちょっと違います。


ヘタしたら、余計にフリーズしてしまうこともあるんです(+o+)


いきなりジャンプではなく、まずホップ・ステップ・ジャンプのホップです♪




はい
今回のテーマはストレッチです(*´з`)


普段していた肩甲骨まわりの簡単なストレッチと、テレビで紹介されてたポイントをコラボさせてみたら、前よりいいかもって状態になってきたので紹介させていただこうと思いまして…


急遽、小っちゃいモデルさんにご協力いただきましたo(^∇^)o姪っ子です♪




トータル5分くらいの~
◆◆簡単タオルストレッチ◆◆ 立って▪座って…どちらでもOK!


~肩甲骨まわり~












準備: これから始めるよってことで数回深呼吸。
*口から長ーく吐く方から始めて、鼻から吸うと、たくさん空気が入りやすいです♪
 → 詳しいことはこちらも参考にしてください(^-^)



① 
タオルを中指と薬指の間にはさんで、薬指と小指だけで握る。
親指を使って握ると、前側(親指側の腕~鎖骨の下あたりの筋肉)に力が入ってしまうので、背中側に力が入るように、薬と小指だけで握る。

立ってする時は、足は肩幅くらいに広げた仁王立ちがいいです。

② ①のままバンザイをして、肩甲骨を寄せながら、息を吸いながらゆっくり下ろす。
※背中をそらし過ぎない

③ 肩甲骨は寄せたまま、今度は息を吐きながら、できるだけ真上にゆっくり上げていく。

③をゆっくり3回ずつしてみる。



~わき腹から背中~
※ここからはモデルなしでごめんなさい…


上の②の状態(タオル持ってバンザイ)のままで
❶ 息を吐きながら腕は伸ばしたまま、いけるところまで右にゆっくり倒れていって3秒キープする。
右側(倒れた側)の手でタオルを引っ張ると、左側のわき腹が
より伸ばせます。
※イラストの女の子が右手も上げて、かつタオルを持ってる状態を想像してください

❷ 息を吸いながら、ゆっくりカラダを起こす 。

 *❶❷左側も同じように

息を吐きながら、今度は❶よりも右手をナナメ前に持っていって、3秒キープする。
つま先を見る感じで右手でタオルを引っ張ると、左側の背中から腰がより伸ばせます。

息を吸いながら、ゆっくりカラダを起こす。

 *❸➍左側も同じように。

❶~➍をゆっくり3回ずつしてみる。



◆◆タオルなしで肩甲骨まわりのストレッチ◆◆

① それぞれの肩に手を乗せて、
胸の前でできるだけ肘同士を近づける状態でスタンバイ。

② そこから上~外~やや後ろ(肩甲骨同士が寄ってる)経由で円を描くようにゆっくり5回まわす。
*胸の前に戻ってきた時は、毎回肘同士は近づける。
※円が乱れててスミマセン…

③ 同じように、反対まわりもゆっくり5回まわす。



タオルストレッチの前にこちらを1回ずつすることで、ご自分の状態を一度確認してみてください。

タオルストレッチの後にもう一度してもらうと、きっと動きが良くなってるって体感ができると思いますよ(^o^)丿




肩こりや背中の張り、特に活動量が減ったりパソコンと向き合う時間が増えてる方に特にオススメです!


もちろん全部じゃなくてもいいので、ぜひお試しください( -∀・)





楽になるのもうれしいですが、私はタオルなしで回した時に、まわりに聞こえるぐらいゴリゴリ言ってた左肩甲骨まわりの音があんまり聞こえなくなりましたーっ‼

…ってか、どんだけ固まっててんって話(笑)




ご相談はお気軽に♪
LINEメールどちらでもお話が出来ます。
 


来店は完全予約制です。
こちらからお時間をお選びいただきご予約頂けます(^^)
*別ウインドウが開きます

RESERVA予約システムから予約する